大乗院薬王寺

大乗院薬王寺

大般若大祈祷会(釈尊涅槃会・得度式)

令和2年2月11日 建国記念日のこの日、当山恒例の大般若大祈祷会を厳修いたしました

最初に、 釈尊涅槃会法要(正当は2月15日)をお勤めいたしました

導師 田中清元住職  侍者 福島和哉師

引き続き、 1間御守りくださった古いお札・御守等の浄焚(お焚き上げ)供養を正面玄関前に於いてお勤め致しました

大般若祈祷会に先立ち、御住職のお孫さんで基裕副住職のご三男「隆元(りゅうげん)君」の得度式を、御住職受業師の元、執り行いました

「得度」とは、正式な作法を通して、僧侶に相応しい姿となることによって、仏のみ教えを信じ、仏の徳を身に具えることを意味します

「得度式」とは、師匠(受業師・じゅごうし)によって、髪を剃り落としていただき、衣(ころも)、袈裟(けさ)、坐具、応量器(食器、鉢盂・ほう)などの、僧侶が僧侶として生きてい くために必要な最低限のものをいただきます

得度式後、方丈様の御法友で 管長特派布教師であられます、滋賀県常栄寺御住職弘海明道(ひろみ みょうどう)老師より御法話を頂戴いたしました


管長特派布教師・滋賀県常栄寺御住職 弘海明道老師

いよいよ 御住職の御導師により大般若祈祷会をお勤め致します

大般若経が転読されます
御導師より大般若理趣分を肩に頂戴し、無病息災・厄難消除・心願成就を願います

法要終了後、御住職より表彰がありました

お二人に大本山總持寺・大寛眞應禅師江川辰三紫雲台猊下 からの感謝状が手渡されました

南区・加藤健治さん。長きに亘り薬王寺護持にご尽力下さっています。この大般若祈祷の祈祷札などの製作に際してもリーダーシップを執って下さいました
中央区・磯部義男さん。先代様の時代から長きに亘り、霊苑の美化や管理に携わっておられます

最後は皆さまお楽しみの福引抽選会

MENU
大乗院薬王寺